赤ちゃんはメロンをいつから食べていい?離乳食に使える時期を解説

メロン

今回は離乳食としてメロンを与える時期についてお伝えしていきます。

フルーツの中でも、しっかりとした甘さが魅力のメロン。離乳食期の赤ちゃんに与えても大丈夫か気になりますよね。

メロンはいつから食べることができるの?
離乳食の時期別、メロンの与え方
メロンでアレルギー症状は出るのか?

メロンを与える時の目安や、注意点について解説していきます。

ぜひ本記事をチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

メロンは何歳から食べられる?

メロン何歳から

メロンは離乳食初期(5〜6ヶ月ごろ)から与えることができますが、まずは果汁から与えましょう。

熟したメロンは口ざわりも滑らかなので、あごの力がつき始めた赤ちゃんでも食べやすい果物です。

離乳食中期以降の赤ちゃんには、みじん切りにして果肉を潰してから与え、徐々に荒めの角切りにしていきます。

離乳食後期以降は果肉を潰さなくても大丈夫ですが、のどに詰まる危険性があります。

赤ちゃんの口のサイズに合わせて、小さめにカットしてあげましょう。

スポンサーリンク

メロンを離乳食に使う時の注意点

メロンはアレルギーの特定品目に指定されていませんが、口腔アレルギーが出やすい食べ物として知られています。

大人でも食べると症状が出ることがありますね。生のメロンを食べて口周りやのどが痒くなったり、イガイガしたことはありませんか?

赤ちゃんの口周りが赤くなったり、痒がったら口腔アレルギーの可能性があります。

生のメロンを与えるときは急に進めずに、

1.メロン果汁を水やお湯で薄める
2.メロン果汁のみ与える
3.メロンの果肉も与える

と少しずつ段階を追って与えましょう。

下ごしらえのポイントは?

メロンは中心に近い方が甘味が強くなります。

果汁を与える場合も、中心部の果肉を使うといいですよ。

メロンの味は濃厚なので、離乳食を始めたばかりの赤ちゃんはびっくりすることも。まずは、果汁をお湯で薄めてから与えるようにしましょう。

離乳食中期以降は果肉を楽しむことができます。

ミキサーで細かく潰したり、みじん切りにするほかに、メロンを凍らせてすりおろすといった方法もあります。

離乳食の時期別:メロンのおすすめレシピ

離乳食メロンおすすめレシピ

離乳食初〜中期のとろとろメロン

メロンの果汁(大さじ2)に対して、水溶き片栗粉(小さじ1と1/2)を混ぜ合わせます。

600wの電子レンジで10秒ほど加熱し、混ぜてとろみが付いたらでき上がりです。

さらさらした果汁は赤ちゃんの口からこぼれ落ちてしまうことも。とろみをつければ、飲み込みやすくなりますよ。

後期から食べられるメロンゼリー

メロン(250g)をミキサーやブレンダーでなめらかにします。

合わせてゼラチン(5g)を水(大さじ2)でふやかしておきます。

鍋にメロンを入れ加熱し、その後ふやかしたゼラチンを加えて混ぜ溶かしていきましょう。

プリン型やバッド、タッパーなどに流し入れて、冷やし固めれば完成!

与える時は、細かくカットしてくださいね。

まとめ

・メロンの果汁は離乳食初期から与えられる
・離乳食中期以降は果肉を潰したり刻んだものを与える
・口腔アレルギーが出ることもあるので、段階を踏んで少しずつすすめる

熟したメロンは甘みと香りが強いので好んで食べる子も多いので、デザートに加えてみてくださいね。

当サイトでは子育てに関する色々な情報を紹介しています。

興味のある方は、その他の記事もぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました