トースターはいらない?オーブンレンジや魚焼きグリルで代用できる?

トースター

引っ越しをきっかけに、また一人暮らしなら「トースターっている?」と迷ってしまうこともありますよね。

レンジを置いたらトースターの置き場所もないし、そもそも他の調理器具で代用できるのでは…と思うことも。

そこで今回は「トースターはいらないのか問題」を色々な角度から解説していきます。

代わりになるものもお話しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

トースターはいる?いらない?

トースターの「いる・いらない」は、家族構成やよく食べるメニュー、生活スタイルによって決まります。

一人暮らしで朝食の定番がトーストになっている人や、食パンを何枚も1度にトーストしたい場合はトースターがあった方が便利でしょう。

トースト

たまにしかトーストを食べない、もしくは1回に1枚焼ければ十分、という方は魚焼きグリルでも十分です。

ですが、魚焼きグリルは掃除をこまめに行わないと匂い移りが気になるので、その点には注意しておきましょう。

また、フライパンだと「焼き加減の調整が難しい」という面があります。

他にも、食パンをトーストする以外に「揚げ物の温めなおしたい」「お餅が好きでよく焼いて食べる」という人はやはりトースターがあると便利です。

以上の点から、

・トーストをよく食べる
・揚げ物の温めなおし、お餅を頻繁に食べる
・魚焼きグリルの掃除が面倒

という方は、一人暮らしでもトースターがあったほうが良いですね。

スポンサーリンク

トースターいる派・いらない派の意見

SNSから「いる派、いらない派」それぞれの意見を集めました。

<いる派の人>
・オーブンで代用するにも余熱に時間がかかるし、ちょっと使おうっていうときには面倒
・オーブンで食パンをカリッと焼くのは難しい
・揚げ物を温める時、レンジだとトースターで焼いた様にカリっとなりません
・トースターなら毎朝パンを焼くのに時間がかからない
・グラタンやピザを焼くのもオーブンレンジより上手く焼ける

<いらない派の人>
・単純に置き場所に困る
・食パン1枚くらいならフライパンでも良い
・コンロについている魚焼き用のグリルでパンを焼いている
・揚げ物の温めなおしは魚焼きグリルで十分
・電子レンジよりも壊れやすい


いる派、いらない派どっちも納得できる口コミが多かったです。

やはり生活スタイルに合わせて、どうするかを決めることがポイントだと思いました(^^♪  

トースターがないメリット・デメリット

トースターがないメリットは、その分のスペースが空くことです。

エプロン姿の女性

トースターは意外と置き場所に困るキッチン家電のひとつですよね。

電子レンジの上に置くことは出来ませんし、冷蔵庫の上も使用中の冷蔵庫が「耐熱仕様」になっていればそのまま置くことが出来ますが、そうでなければラックが必要です。

特にキッチンがあまり広くない場合、「トースターを置かない」という選択をすることで、その分のスペースを空けることが出来ます。

反対にデメリットは、トースターがないことで食パン・揚げ物をカリッと温める方法を別に探さなければいけないことです。

加熱時間の調整が必要なので、コツを掴むまでは大変かもしれません。

トースターを買わない決断!代用の方法は?

食パンを焼くときや揚げ物の温めなおし、お餅を焼く場合も魚焼きグリルとフライパンだけで代用が可能です。

魚焼きグリル

コンロではトースターのようにタイマーがないので、どちらも加減をみながらの温めが必要になります。

また、魚焼きグリルが両面加熱ではない場合は、途中で裏返す必要ありです。

フライパンでの温めは油を引かず、フタもしないことでトーストや揚げ物がカリッと仕上がります。

揚げ物は出てきた油をキッチンペーパーでふき取ることで、より香ばしく仕上がるので、試してみてくださいね。

まとめ

「トースターはいらないのか」についてお話してきました。

ポイントをまとめます。

・トースターがいらないかは生活スタイルによって違う
・トーストを毎朝食べたり、揚げ物やお餅を温めるならあったほうがいい
・逆にフライパンや魚焼きグリル、オーブンレンジで代用するなら必要ない
・トースターがないメリットはその分の空間が空けられること


当サイトでは「生活」に関する色々な情報を紹介しています。

興味のある方は、その他の記事もぜひご覧くださいね。

タイトルとURLをコピーしました