ご飯と味噌汁だけで日常の栄養摂取はできる?ダイエットにもおすすめ?

味噌汁

ご飯と味噌汁は日本の伝統的な食事の一部として定番の組み合わせです。

最近では「ご飯と味噌汁で栄養的に十分」「ダイエットにぴったりのリセット食」なんて言われていますよね。

しかし、ご飯と味噌汁だけで日常の栄養摂取が十分にできるのか疑問に思っていませんか?

この記事では、ご飯と味噌汁の栄養や不足した栄養を補う方法、ダイエットに最適なのかを紹介していきますね。

スポンサーリンク

ご飯と味噌汁の栄養価

ご飯と味噌汁がどのような栄養素を含んでいるのか確認してみましょう。

ご飯には炭水化物が豊富に含まれ、体を動かす際のエネルギー源となります。

一方、味噌汁にはたんぱく質、ビタミン、ミネラルが含まれており、栄養バランスをサポートします。

特にお味噌には発酵食品ならではの体に良い菌が含まれており、腸内環境の改善にも役立ちます。

具だくさんのお味噌汁にしても普通のおかずよりも低カロリーな場合がほとんどですし、ダイエットにもぴったり。

白米ではなく玄米にすることで痩せやすくなりますよ。

スポンサーリンク

ご飯と味噌汁生活でも栄養バランスを整えるための工夫

ご飯を食べる

お味噌汁の具材によって栄養価は大きく左右されます。

具なしのお味噌汁であればほとんどたんぱく質や食物繊維は取れません。

一方、わかめ・豆腐・ねぎといった組み合わせならば、足りない栄養素を補いやすいです。

また、豚汁であれば豚肉の脂に気をつけることでバランスよく栄養価が取れます。

野菜、卵、豆腐、肉、魚などを使用してバラエティ豊かな味噌汁を作りましょう。

ご飯と味噌汁生活の注意点

ご飯味噌汁注意点

味噌汁の塩分は1杯当たり1.2gと意外と多くありません。

1日の塩分摂取量は男性8g~女性7g以下とされていますから、3食全て味噌汁を飲んでもオーバーすることはないです。

しかし、濃い味が好きな方は味噌を沢山使ってしまいがち。そうなると塩分がもっと増えてしまいますので、出汁を活用して満足感を高めましょう。

また、「飽きてきた」という場合はご飯と一緒に漬物や海苔を食べることもあるので、塩分が過多になりやすいです。

日本食は体に良いのですが、ご飯に合うものは塩分が多めのおかずが多いので気をつけたいですね。

まとめ

ご飯と味噌汁だけで栄養バランスを整えることは十分に可能ですが、それだけに頼るだけでは飽きてしまうこともあります。

そのため、バランスを保ちながら食事を楽しむことも大切です。

お味噌汁の具材に変化をもたせたり、味噌の種類を豊富にしておくことで飽きることなく栄養を摂ることができます。

シンプルな食事を楽しむことで、ご飯と味噌汁の組み合わせから得られるメリットを十分に感じられるはずですよ。

タイトルとURLをコピーしました