お茶はどれくらいで腐る?ペットボトル・やかんのお茶の期限と腐った時の味や臭いは?

ペットボトルのお茶

我が家ではペットボトルのお茶を買うと、2~3日ほどかけて飲んでいます。

また、お茶を作り置きする時も当日中に全て消費することはありません。

お茶は何となく腐りにくいイメージがあるので、数日後でも飲んでしまいますが、色が濁っていたり怪しい時があるんですよね(^-^;

そこで今回は、

・お茶はどれくらいで腐る?
・腐ったお茶の見分け方
・お茶が腐る原因
・お茶の正しい保存方法

について詳しく解説します。

スポンサーリンク

お茶はどれくらいで腐る? 

未開封:ペットボトルのお茶

未開封のペットボトルのお茶は、保存状態にもよりますが、賞味期限が切れたからといってすぐに腐るわけではありません。

そもそも賞味期限とは「おいしく食べられる(飲める)期限」のことです。

なので、未開封のペットボトルのお茶の場合、賞味期限が切れたからといってすぐ廃棄しなくても良いんです。

また、未開封の場合は「いつまでなら腐らないのか?」に明確な答えはありません。

保存環境やパッケージなど、様々な要因が絡んでくるからです。

お茶の色や臭いに変化があるようなら、飲まないようにしましょう。

お茶賞味期限

開封済み:ペットボトルのお茶

開封済みの場合は、冷蔵庫に保存したものでも3日以内を目安に飲み切りましょう。

賞味期限はまだまだでも、開けた瞬間からお茶の劣化が始まるからです。

もし、直飲みしているようであれば、菌が繁殖しやすいので翌日には飲みきってしまいましょう。

やかんのお茶

やかんのお茶

ペットボトルに比べて、家庭で作ったお茶は腐りやすいです。

やかんや容器が煮沸消毒されていないことが多いですし、煮出した場合は消毒作用があるカルキが飛んでしまいます。

また、お茶を冷ます時、菌が繁殖しやすい温度帯を通ることも腐りやすい理由のひとつです。

煮だした場合、水出しともに冷蔵保存で2日以内に飲みきりましょう。

夏と冬の腐るまでの日数の違い

食中毒を引き起こす菌が繫殖しやすい温度は「20〜40℃」です。

そのため、やかんのお茶を常温で保存した場合、夏のほうが冬より菌が繁殖しやすい環境といえるでしょう。

冬であれば1日持つものも、夏だと数時間で腐ってしまうこともありますね。

また、未開封のペットボトルのお茶でも、あまりにも暑い部屋だと品質の劣化が早くなります。

スポンサーリンク

お茶が腐ったらどんな味?見た目や臭いは?

腐ったお茶には以下のような7つの特徴があります。

・酸っぱい味
・舌がしびれる
・色が濁っている
・底にぬめりがある
・お茶全体にとろみがある
・フワフワしたカビが浮いている
・生ごみのような臭い

お茶の種類によって発生するカビは様々ですが、主に茶・青・黒・白色のフワフワしたものが浮いていたらカビです。

飲まずに破棄することをおすすめします。

腐ったお茶を飲んだらどうなる?

誤って少し飲んでしまっても、必ずしも体調に影響が出るわけではありません。

異変が出るとすれば、腹痛・下痢・吐き気・嘔吐・発熱といった症状を引き起こす可能性があります。

腹痛

特に小さい子どもや高齢の方、身体の免疫力が弱まっている時には症状が悪化する恐れがあるので、飲んでしまったあとは体調の変化に気をつけましょう。

お茶の正しい保存方法

未開封のペットボトル以外の常温保存はNGです。

未開封であっても高温多湿の場所は品質が劣化しやすいので、涼しいところに置くと良いですね。

そして、開封後のペットボトル、家庭で作ったお茶は冷蔵庫に入れましょう。

冷蔵庫

また夏になるとペットボトルごと冷凍庫に入れて冷やす方もいますが、破裂の恐れがあるためおすすめできません。

冷凍できるのは「冷凍専用ペットボトル」だけです。

凍らせたかったら、冷凍専用のペットボトルを購入すると安心ですね。

まとめ

お茶の腐るまでの期間は「未開封」「開封済み」「家庭で作ったもの」それぞれで違います。

保存状態によっても、腐るまでの日数には差がありました。

また、未開封の場合は賞味期限が切れたからといって、すぐに飲めなくなるわけではありません。

腐っているかどうかは、お茶の状態を見ながら判断しましょう。

タイトルとURLをコピーしました