カロリーメイトを食べ過ぎるとどうなる?デメリットを解説!

カロリーメイト

忙しい朝のお助けアイテム、カロリーメイト。

ご飯を食べる時間がない時に、とっても助かります。色々な味が出ていて美味しいので、朝ごはんだけじゃなくおやつに食べることも。

でも、「カロリーメイトを食べ過ぎるとどうなるんだろう」と思ったことありませんか?

栄養がありすぎるからこそ、食べ過ぎは良くないような…。

そこで今回は、カロリーメイトを食べ過ぎるデメリットについて解説します。

カロリーメイトを何本も食べてしまう方の参考になれば嬉しいです!

スポンサーリンク

カロリーメイトを食べ過ぎる5つのデメリットは?

バランス栄養食品と呼ばれるカロリーメイトですが、やはり食べ過ぎると良くありません。

以下、カロリーメイトの食べ過ぎで起こる5つのデメリットです。

①ニキビ、吹き出物ができる

ニキビ

カロリーメイトの主な原材料は小麦粉です。

小麦粉には「アミロペクチンA」というでんぷんが含まれており、血糖値を急上昇させる働きがあります。

急上昇した血糖値を下げるため体は「インスリン」というホルモンを大量に出すのですが、そのインスリンが他のホルモンを刺激し結果、皮脂の分泌が促進されてしまうんです。

肌が脂っぽくなってしまうことで、ニキビやブツブツが出来やすい肌になります。

②太る

体重計

バランスよく栄養を取れるカロリーメイトですが、1本あたり100kcalです。

なかなかのカロリーですが量が少ないため満足感が出ず、何本も食べてしまいがち。

しかも、2本食べただけで、お茶碗に軽く1杯のご飯(168kcal)よりもエネルギーが高くなります。

1箱に入っている4本全てを食べてしまうと、菓子パンを食べた時と同じカロリーを摂取していることになってしまうんです!

また、小麦粉に含まれる「グルテン」というたんぱく質は、食べた人に高揚感や中毒性をもたらし、食欲増進作用があるので太ってしまうというわけです。

③偏頭痛、めまい、疲労感、だるさ

頭が痛い女性

グルテンにより、偏頭痛・めまい・疲労感・だるさが出てきてしまう人もいるようです。

グルテンは消化しにくい性質を持っているため、体内に炎症を起こしやすく、体の不調を招く恐れがあります。

④腹痛

腹痛

腹痛もグルテンの影響によるものです。

グルテンによる炎症で腸が正常に働かなくなり、ガスが溜まりやすくなり腹痛を引き起こします。

また、食物繊維が4本あたり2gと少ないため、カロリーメイトばかり食べていると腸内が掃除されず便秘になってしまうんです。

⑤糖尿病のリスクが上がる

砂糖

カロリーメイトには小麦粉だけでなく、砂糖も含まれています。

適度な量なら心配はありませんが、食べ過ぎることで高血糖の状態が続き、糖尿病リスクが上がってしまうんです。

みく
みく

ただ、これはカロリーメイトだけでなく、パンや他のお菓子にも言えることですね。

スポンサーリンク

食べ過ぎ防止!カロリーメイトの適正量は?

エプロン姿の女性

カロリーメイトは、おやつとしてなら1日2本(200kcal)まで、1食分としてなら4本(400kcal)までがおすすめです。

農林水産省のデータでは運動量や性別での違いはありますが、1日に必要なカロリーは1,500〜2,000kcal、おやつは200kcalを目安と記載しています。

単純に3食をそれぞれ500kcalと振り分けると、カロリーメイト4本+牛乳で約530kcaとなり、1食分のエネルギーを満たすことになりますね。

みく
みく

ダイエット中の人なら3本でも良いと思います。

ただし、カロリーメイトだけだと食物繊維が不足ぎみですから、作り置きしたものでもOKなのでサラダをつけてみましょう。

また、毎日カロリーメイトで食事を済ませるのではなく、一汁三菜のバランスのいい食事を心がけることが大切。

その中で「摂れない栄養素を補う」「どうしても食事が用意できない時のお助けアイテム」と考えるのがカロリーメイトとの上手な付き合い方です。

そして、飲み物は糖分が多いジュースではなく、お茶やお水、牛乳にするだけで血糖値の上昇が緩やかになります。

☆カロリーメイトを食べるタイミングは?
カロリーメイトは基本的にどのタイミングで食べても構いません。
ただ、糖質が含まれているので脳が糖分を必要とするような、集中したい時に食べるのが効果的だと言われています

食べ過ぎなければOK!カロリーメイトのメリットについて

割ったカロリーメイト

カロリーメイトのメリットはなんといっても、手軽に栄養素が摂れることです。

タンパク質、脂質、ミネラル、ビタミン、糖質の5大栄養素がバランス良く入っており、更に11種類のビタミンと6種類のミネラルを含むバランス食品です。

4本あたりで

・カルシウム…牛乳をコップ1杯分程度
・鉄分…小松菜100gとほぼ同じ
・ビタミンC…オレンジの約半分
・ビタミンE…落花生80個分
・脂質…牛肩肉100gと同じ

と、これだけの栄養素が入ってるんです。

1箱でこれほどの栄養をとれるのは、素晴らしいですよね。

また、調理の必要がなく長期保存が可能なので、地震や津波といった自然災害時の非常食として備えておくことが出来ます。

まとめ

カロリーメイトを食べ過ぎるデメリットについてお話してきました。

ポイントをまとめます。

・カロリーメイトを食べ過ぎるデメリットは、肌・体重・体調に影響を与えること
・カロリーや主成分である小麦粉に注意!
・適正量はおやつなら2本まで、食事なら4本まで
・基本的にどのタイミングで食べてもOKだが、集中した時に食べる方法も

たとえバランス栄養食でも、食べ過ぎは健康に悪い影響があるみたいですね。

適量を心がければこんなに手軽なものはありませんから、おやつなら2本、食事としてなら4本までを守っていきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました