あんみつやぜんざいなどに入っている白玉は白玉粉から作られています。
小麦粉などの粉ものは「太る」というイメージがありますが、白玉粉も太るのでしょうか?
そこで今回は、
・白玉粉は体に悪い?
・白玉粉でダイエットをする太らない食べ方
について紹介します。
「太るかどうかを気にせず白玉を美味しく食べたい」という人は、ぜひ参考にしてくださいね。
白玉粉は太る?
白玉粉の原料はもち米で、糖質が主に含まれています。
白玉粉を水と一緒に混ぜて練り、丸めてから茹でると白玉になります。
白玉を1個あたり約10gと考えると、カロリーは約18.5kcal。糖質量は約4gです。
これだけ見るとカロリーも糖質量もそこまで高くないように思えますが、何個も食べると食べ過ぎになってしまい太る原因となります。
また、白玉だけで食べるというよりもあんみつやぜんざいのように餡子やシロップをかけて食べることが多く、高カロリーになってしまいがちです。
白玉粉は体に悪い?
白玉粉を食べ過ぎると糖質の摂りすぎになります。
糖質の過剰摂取は血糖値が急上昇し、眠気や集中力の低下を引き起こすもとに。
白玉粉が特別体に悪いわけではありませんが、食べ過ぎるとコンディションが低下します。
白玉粉でダイエット!太らない食べ方は?
「ダイエット中でも白玉粉を使ったデザートが食べたい!」という人のために、太らない食べ方を紹介します。
①夜食べないようにする
夕方以降はBMAL-1という細胞が活発に働き、脂肪を蓄える作用を発揮する時間帯です。
この細胞は1日のうちで夜が最も増え、昼間の20倍脂肪が付きやすいと言われています。
ダイエットをしたい場合は、夜のスイーツは食べないようにしましょう。
②すきっ腹の状態で食べないようにする
空腹時というのは血糖値が下がっている状態です。
そのような状態の時に、いきなり白玉のような糖質を食べてしまうと血糖値が急上昇してしまいます。
血糖値の急上昇を繰り返すと、「甘いものを食べたい」という中毒性が出てきてしまい、いくら食べても満足しなくなってしまうんです。
ですから、まずはカロリーのない飲み物でお腹を落ち着かせるか、無調整豆乳などのたんぱく質を含む飲み物を飲んでから食べましょう。
③しっかり噛んで食べる
ゆっくり噛んで食べることで、満腹サインが脳に伝わりやすくなります。
白玉粉を使った食べ物はモチモチしているのですぐに飲みこむことはないと思いますが、意識して咀嚼回数を増やすことで食欲を抑制することができるんです。
また、よく噛むことは内臓脂肪の分解を促進する作用もあると言われています。
白玉粉のカロリーを抑える方法は?
白玉粉を使って出来るだけカロリーを抑える方法も見ていきましょう。
✔豆腐を代用品として使う
白玉粉に木綿豆腐を混ぜて使うとかさ増しできるので、白玉粉が少量で済みます。
砂糖と木綿豆腐を一緒に混ぜ、普通の作り方と同様に丸めて茹でることでカロリーを抑えることができるんです。
また、栄養価も豊富になります。
✔砂糖なしで作る
白玉には生地に砂糖を入れるレシピと、入れないレシピの両方があります。
ヘルシーに食べたい場合は砂糖を入れないレシピで作りましょう。カロリーや糖質を大幅にカットすることができます。
きなこやあんこなどをトッピングすれば砂糖なしでも美味しく白玉を食べられますよ!
甘くない白玉はスイーツ以外にも、スープなど汁物料理に使えてアレンジの幅も広がります。
まとめ
・白玉粉が体に悪いと言われるのは、食べ過ぎで肥満などに繋がってしまう可能性があるから
・ダイエット中に白玉粉を食べるときは夜食べないなど太らない工夫をする
・白玉粉のカロリーを抑えるためには豆腐を混ぜたり、砂糖なしで作ったりするといい
当サイトでは食べ物に関する色々な情報を紹介しています。
興味のある方は、その他の記事もぜひご覧くださいね。