スーパーの蒸しだこはそのまま食べてもOK!洗ったほうがいいの?茹でタコとの違い

蒸しだこ

今回はスーパーの蒸しだこについてお伝えしていきます。

蒸しだこは鮮魚売り場の刺身コーナーにあるのが一般的です。

パックに入っている蒸しだこ、一度洗ったほうがいいのか、そのまま生で食べても平気なのか迷った経験はありませんか?

蒸しだこはそのまま食べられる?
茹でだこと蒸しだこの違い
自分でできるおいしい蒸しだこの作り方

蒸しだこを使ったお手軽一品レシピも紹介しています。

ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

蒸しだこはそのまま食べられる?洗ったり加熱しなくても大丈夫?

蒸しだこそのまま

スーパーで売られている蒸しだこは、加熱処理が済んでいるのでそのまま食べてOKです。

「刺身用」「生食用」と書かれていることもあるので、魚の刺身と同じ感覚で食べても問題ありません。

吸盤の間に汚れがあったり、剥げかけた皮をとりたい時は軽く水洗いしましょう。

もちろんそのまま食べるだけでなく、たこ焼きや煮物にするなど加熱調理しても食べられます。

スポンサーリンク

蒸しダコと茹でダコの違いは?

スーパーによって「蒸しダコ」「茹でダコ」といった名前で売られていることがあります。

それぞれの違いを見てみましょう。

蒸しダコ

塩揉みして汚れやぬめりを落としたタコを蒸気で蒸しあげます。アフリカ近海産などの輸入だこは、蒸しダコが主流です。日本に着くまで傷まないよう工夫された結果です。

蒸すと芯に火が通りすぎないので外側はプリっと、中はサクッとした食感が楽しめますよ。

茹でダコ

北海道の水ダコや三陸のヤナギダコやマダコなど、日本でとれたものは茹でだこ(煮ダコ)に加工されるのが一般的です。

塩水や海水がベースの煮汁は継ぎ足して使われるので、茹でダコはしっかりとした旨味を感じることができます。

芯まで熱を入れるため、たこの水分がとび、やや硬めの食感となります。

蒸しだこを柔らかくする方法

固い蒸しだこは長時間煮るのがおすすめです。

たこは火を入れると固くなる性質がありますが、あまりに固い時は再度煮てみましょう。

ポイントは長い時間煮ること!タコは5分煮たくらいでは固くなってしまいますが、1時間近く煮ると柔らかくなります。

また強火で煮るのではなく、コトコトと弱火で煮ましょう。

蒸しだこの人気レシピ

蒸しだこを使った料理はどれもお手軽なものばかり。

タコを使った料理は食卓が華やかになりますし、パーティメニューとしても使えますよ。

タコのカルパッチョ

蒸しだこレシピ

薄くスライスした蒸しだこはカルパッチョがおすすめです。

スライスした玉ねぎやアボカド、トマトの上にタコを並べるだけ。上からオリーブオイルとレモン汁、岩塩、パセリを回しかければ、もう完成です!

市販のドレッシングを使ってもおいしくできますよ。

タコキムチ

ぶつ切りにした蒸しダコと、きゅうりがあればできるお手軽副菜です。

乱切りにしたきゅうりとたこを、キムチとごま油でさっと和えます。お皿に盛ったあと、上から炒りごまを振ってもいいですね。

市販のキムチ漬けの素を使えばさらに簡単にできますよ。

まとめ

・スーパーの「茹でだこ」「蒸しだこ」はそのまま食べても大丈夫!
・蒸しだこは輸入、茹でだこは国産のタコに多い
・蒸しだこが固い時は長く煮てみよう

期待して食べたタコが噛みきれないほど固かったら残念ですよね。そんな時はコトコト煮込んでみてくださいね。

また、蒸しだこはサラダや副菜に活躍します。もう一品欲しい時にサッと作れるのが嬉しいところです。

当サイトでは食べ物に関する色々な情報を紹介しています。

興味のある方は、その他の記事もぜひご覧くださいね。

タイトルとURLをコピーしました