買ってきたさつまいもを蒸してみると「甘くなくてがっかり…」ということありませんか?
お店の焼き芋はどうしてあんなに甘いのでしょうね(^-^;
何かコツがあるのでしょうか。
そこで今回は、
・甘くする保存の仕方
・調理法やレシピ
・天ぷらのさつまいもを甘くするには?
について詳しく解説します。
さつまいもを甘くする方法は?
せっかく買ったさつまいもは甘くおいしく食べたいですよね。
まず甘くなるメカニズムを理解しておくと、調理もスムーズにできますよ。
さつまいもが甘くなるメカニズム
さつまいもを甘くするには「でんぷん」と「β-アミラーゼ」という2つの主成分の働きがポイント!
でんぷんとβ-アミラーゼを相互に上手く働かせることで、甘いさつまいもができます。
そんなβ-アミラーゼですが、活動するには条件があります。
おおよそ60〜65℃がβ-アミラーゼが一番よく働く温度。この温度帯が長く続けばアミラーゼがどんどん働いてくれて、甘いさつまいもになるというわけなんです。
よく言われる「低温調理でじっくり」は、このメカニズムを利用したものです。
さつまいもを甘くする加熱方法
β-アミラーゼを最大限働かせるためにはじっくり加熱が肝心!
お家でできる調理方法をいくつかご紹介します。
オーブンを活用
低温に設定したオーブンでじっくりと1〜2時間かけて加熱。
中までゆっくりと熱が伝わることで、長時間アミラーゼが働いてくれる効果が期待できます。
小さく切ったさつまいもだと甘くなる温度帯をあっという間に超えてしまうので、なるべく大きいままで調理しましょう。
蒸し器を活用
弱火でじっくりと蒸しあげることで、甘さが引き出せます。
30分ほど時間をかけるといいでしょう。
炊飯器を活用
皮付きのさつまいもを水1カップと共に入れて普通に炊飯するだけ!
ねっとり感がほしい場合は、さらにじっくり加熱する玄米モードを活用してください。
さつまいもを甘くする保存の仕方
調理方法以外にもさつまいもを甘くするポイントがあります。
それは熟成させることです。
収穫したばかりのさつまいもは甘くありません。
子どもが保育園の芋掘り大会で持ち帰ってきたさつまいも。我が家ではその日のうちに食べていました。正直「あまり甘くないな」と思っていたんです。
さつまいもは収穫してから2週間以上常温で保存することで、やっと甘くなります。
土がついたまま1〜3日ほど日陰で乾燥→新聞紙にくるんで段ボールに入れる→2週間程度は冷暗所で保管熟成させることで甘くなりますし、長期の保存もできます。
採れたてのさつまいもは、食べるまで少し我慢ですね。
さつまいもを甘くする調理法やレシピ
さつまいもは家にある道具だけでおいしくできます。
オーブンでやきいも
オーブンの天板にクッキングシートやアルミホイルを敷きます。
その上に洗ったさつまいもをのせます。皮は剥かないでくださいね。
140℃のオーブンでじっくり1〜2時間焼き上げれば、ほくほくで甘いやきいもの完成!
オーブンがなくても、弱火の魚焼きグリルでも代用できます。
フライパンを使って蒸し焼き
洗ったさつまいもを濡れたままアルミホイルに包んでください。
蓋をして弱火で20分ほど加熱したら、裏返してまた20分加熱。
さつまいもに残った水分でちょうどいい蒸し焼き具合になります。
甘味や塩味を追加する
さつまいもはバターやマーガリン、チーズなどの乳製品との相性が抜群です。
ほくほくのさつまいもにつけるとスイーツとして楽しめます。バターなどに含まれている塩味がさつまいもの甘味をより引き立ててくれますよ。
そして「もっともっとさつまいもを甘くして食べたい」そんな時はハチミツをかけましょう。
まったりとした甘さを味わうことができます。調理したさつまいもを小さく切って、ハチミツとあえればお弁当にもぴったりです。
天ぷらのさつまいもを甘くするには?
さつまいもの天ぷらを甘くするには、中までじっくり火を入れられるかどうかがポイントになります。
1度目は低音でじっくり揚げて、なるべくゆっくり火が入るようにします。
そして、油から揚げたあとはしばらく蒸らします。アルミホイルに包んでしばらく放置してください。その後、今度は高温でサクッとなるよう揚げ直します。
余熱で蒸らすことで、ゆっくり加熱されて甘い天ぷらになりますよ。
また、手作りではなく総菜の天ぷらの場合は中まで加熱してある状態なので、揚げ直したり温め直してもそれほど甘みは変わりません。
むしろ塩をかけるほうが、甘さを手軽に引き立てられます。
まとめ
最後にポイントをまとめます。
・じっくり低温加熱で甘くなる
・採ったさつまいもは熟成させると甘くなる
・天ぷらを甘くしたい時は2度揚げしたり、調味料を追加しよう
さつまいもは少しの工夫で甘くすることが出来ると分かりました。
ポイントは「じっくり低温加熱」です。
さつまいもを調理する時は試してみてくださいね♪