夜中に非通知で何度も着信!?意外な目的と解決策を紹介

夜中に鳴り響く着信音…。びっくりしてしまった経験ありませんか?

固定電話でもスマホでも、翌朝に非通知の着信記録が残っていて不気味です。

パターンも色々あります。着信が長いものからワン切りまで。

本記事では、夜中の非通知の目的と解決策についてご紹介します。

深夜の非通知着信に「嫌だな誰だろう」と思ってる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

夜中に非通知設定から電話!長い・ワン切りの正体は?

夜中に非通知でかかってくる迷惑な電話の正体は、大きく分けて2つです。

①情報取得目的の業者
②イタズラ目的の電話

最もかけてくる頻度が多いのは、情報収集を目的とする業者です。

電話番号が使用されているか利用状況を確認するもので、コンピューターによる自動発信を行っています。

電話番号が生きているのか確かめる事が目的なので、受話器を取られて通話料が発生しないように夜中を狙ってかけてくるんです!

みく
みく

我が家も夜中の非通知電話で留守電の応答メッセージになった途端、ガチャっと切れたことがあります。

収集したデータは様々な会社に売られるようです。

利用目的は不明ですから、正体が分かっても不気味ですよね。

次に、イタズラ目的の場合もあります。

不特定に電話をかけている、もしくはストーカーといった見逃せないケースも。

業者よりも可能性は低いですが、迷惑である事には変わりません。

それぞれ長い・ワン切りどちらのパターンもあります。

※昼間の非通知電話の正体は?
昼間であれば、勧誘が多いです。
「~買いませんか?」「〇〇という施設が新しくなりました。見学に来ませんか?」といったパターンですね。
スポンサーリンク

夜中の非通知着信に出てしまったらどうなる?

非通知着信に出ることは、電話番号が使用されている事が知られてしまったということです。

受話器を握る女性

出てしまっても、これ以上の情報を与えないためすぐ切ることがポイントです。

たとえば、電話口に出たのが女性か男性かでも、相手にとって重要な情報になってしまいます。

色々な情報を与える前に即、切りましょう。

ただ、電話に出てしまったものは仕方ないので、次からは非通知拒否にしておくと安心だと思います。

夜中の非通知を撃退!対策と解決方法について

では、迷惑な夜中の非通知電話にはどんな対策を取ればいいのでしょうか。

解決するための方法について説明します。

チェックの文字

非通知拒否、留守番設定にする。

夜中に電話がかかってきたら、次回から「非通知拒否」「留守番設定」を忘れずに行ってください。

固定電話ならナンバーディスプレイ契約から非通知をブロック出来ます。

スマホ、ドコモ、au、ソフトバンクの携帯会社であれば、各社の非通知拒否設定の案内に従えば設定が可能です。

もし、非通知拒否が面倒なら、留守番設定だけでも効果がありますよ。

実害があれば警察に相談

あまり現実的ではないですが、警察に相談する方法もあります。

ただし実害がある場合のみです。

ただ単に「非通知が頻繁にかかってくる」というだけでは動いてくれないようです。

「どうしても電話がひどくて、業者からの迷惑電話ではなさそう」

というストーカーの可能性がある場合のみ、警察に相談すると良いでしょう。

また、探偵事務所を使って相手を特定するといった方法もあります。

夜中の非通知着信の目的と解決策 まとめ

夜中の非通知着信は「情報収集業者」「いたずら」の2つの可能性が高いという結果になりました。

情報収集業者の場合は、迷惑ですが違法ではないため法律が変わらない限りは規制は難しいようです。

私たちが身を守るために出来るのは、相手に情報を与えないように電話に出ないことですね。

事前に非通知拒否設定にしておくなど、初めからブロックしておくと安心だと思います。

タイトルとURLをコピーしました