おせちはまずいのに正月に食べる理由!みんなの本音は……

生まれて30年弱ですが、おせちを美味しいと思ったことがありません。

どちらかというとマズいですよね、何を食べても似たような味ですし。

でも、お正月というとやっぱりおせちが主役。

小さい頃から我が家でも1月1日は、机の真ん中にど~んとおせちが陣取っていました。

見た目は豪華なのに、どの料理を食べても味はいまいち。

母に「おせちって美味しいかな?」と聞いたら、「まぁ美味しくはないよね」って言われてしまいました。

どうしてまずいのにおせちを食べるんでしょうか。

みんな心の底から「美味しい」と思ってるのか疑問です。

そこで本日は、おせちは不味いのにどうしてお正月に食べるのか、皆は本当においしいと思っているのかを調べてみました!

おせちに関してモヤッとしている方、一緒にすっきりしましょう。

スポンサーリンク

おせちは不味いのにどうしてお正月に食べるの?

おせちを正月に食べる理由は「縁起物であるから」「主婦に休んでもらうため」と大きく分けて二つあります。

おせちに使われる食材にはそれぞれ意味があって


  • 黒豆……健康
  • 田作り……五穀豊穣
  • たたきごぼう……家の安泰
  • 伊達巻……文化の発展
  • 伊勢海老……長寿
  • 昆布巻き……よろこぶ


といった風に大変おめでたいものとなっています。

1年の始まりである正月におせちを食べることは、みんなの幸せを願うことなんです。

また、日ごろ忙しい主婦に休んでもらうために「何日もかけて食べられるおせちを用意する」意味もあります。

だから、長期間保存できるものを詰めるんですね。

おせち料理の日持ちは、およそ3日~5日程度。

正月の3が日くらいはゆっくりと……という事かもしれませんね。

スポンサーリンク

みんなはおせちを本当においしいと思ってる?本音を調査

お正月におせちを食べる意味は分かりましたが、世間の人たちはおいしいと思って食べてるんでしょうか。

私の予想は10人中8人が「正直まずい」と感じているのでは?と思います。

OKwebの「買ったおせちはおいしいですか」という質問では、6人中4人がおいしくないと答えています。

また、他のアンケートもチェックしてみたところ「好きなおせち料理と嫌いなおせち料理がある」人も多数。

おせち全部がまずいわけじゃないけど、苦手なものがあるってところでしょうか。

最近では、おせち自体を食べない家庭も増えてきています。

「必ず食べている人は約半数」とのアンケートがありました。

おせちが美味しかったらもっと数字が高いのでは!?

おせちがまずい原因は保存食だから?

おせちはどうしてまずいのでしょうか。

それは……保存食だからです。

保存食は日持ちするように、味が濃くしてあります。

濃すぎる味付けはあまり美味しくありませんね。

また、冷めているのも不味い要因となります。

うま味は人間の体温に近い時が最も感じやすく、温度が下がるにつれ感じにくくなります。

おせち料理は全て冷たいですから、うま味を感じにくいというわけです。

他には、「何日も食べ続けるから飽きて美味しくなくなる」といった意見もありました。

う~ん、おせち料理においしい要素が見当らないのですが……あっ、でも私は栗きんとんだけは何気に食べます!笑

市販の美味しいオススメのおせちを紹介

市販で美味しいと評判のおせちを紹介します。
※2020年12月30日着です。

・高砂 京料理監修 最高級おせち

Amazon.co.jp

和風と洋風料理がバランスよく詰められたおせちです。

トリュフ入りローストチキン、キャビアも入っているので「和風の味付けだけは飽きたな~」と思っている方は、ぜひお試しください♪

おせちの代わりになる料理

とはいえ「おせちはもういいわ」という方もいらっしゃいますよね。

そこで、おせちの代わりにお正月のようなハレの日に食べるにふわさしい料理は何か?

色々な意見を集めてみました。

①郷土料理

おせちの代わりに、その土地の郷土料理を並べてみてはいかがでしょうか。

私の場合は北陸に住んでいるので、柿の葉寿司、治部煮などが思い浮かびます。

慣れ親しんだ味なので安心感があって良いですね。

②オードブル

オードブルならおせちより食べる料理があるし、どのお店でも手軽に購入出来ます。

種類も複数あるので、自分の好きな物が選べる点がメリットですね。

うちの子供はエビフライが入ったオードブルが好きみたいです。

➂カレー

家族の了解がとれれば、カレーもあり!

普段より豪華にエビ入れちゃっても良いですね。

カレーは日持ちするし続けて食べられるので、おせちと同様に料理をお休みできるメリットがあります。

まとめ

おせちはまずいのに正月に食べる理由、本当においしいと思っているのか皆の本音を調べました。

食べる意味は分かりましたが、食が多様化してきた現代ではおせちにこだわる必要もないのかなって思えてきました(;’∀’)

とはいえ、日本の風習として「やっぱりおせちも……」という気持ちが少しあります。

だから来年のおせちは趣向を変えて「洋風」にしてみようかなと考え中です。

タイトルとURLをコピーしました