ホワイトチョコは普通のチョコに比べて、固まりにくい性質をもっています。
また、ホワイトチョコを固めるにはいくつかのポイントがあるんです。
そこで今回は、
・固まらなかった時の挽回方法
・固まらない時は冷凍してもいい?
について詳しく解説していきます。
ホワイトチョコが固まらくて困っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ホワイトチョコが固まらない原因は?
「ホワイトチョコで生チョコやトリュフを作ろう!」と思ったのに、固まらないという経験をした人もいると思います。
実は、ホワイトチョコは普通のチョコとは違いカカオ分が少なく脂肪分が多いので、普通のチョコのように扱っていると固まりません。
ホワイトチョコが固まらない原因を具体的に見ていきましょう。
①湯せんの温度が高すぎる
ホワイトチョコを溶かす時の温度は、カカオが入っているチョコレートと同じではいけません。
ホワイトチョコは、脂肪分が多いので湯せんの温度が高すぎると分離してしまいます。
レンジで溶かすのも失敗のもとです。
ホワイトチョコを溶かすときには、湯せんで40~45度の温度でゆっくり溶かすようにしましょう。
②生クリームが多すぎる
チョコはカカオの分量が多いと固まりやすくなりますが、ホワイトチョコはカカオの分量が少ないです。
ですから、生クリームを少なめにしないと固まらず、ドロドロの状態のままになってしまいます。
ホワイトチョコが固まるようにするには、ホワイトチョコと生クリームの割合を3:1にするようにしましょう。
③水分が入った
チョコレートというのは水分にとても弱いお菓子です。
水分が少し入ってしまうだけでも固まらなくなってしまいます。
ボウルに水分が残っていたり、湯せんの時に水蒸気がついてしまっただけでも固まらなくなります。
水分には充分に気を付けるようにしましょう。
ホワイトチョコが固まらない時の挽回方法
ホワイトチョコが固まらない時、捨ててしまうのはもったいないですよね。
もしホワイトチョコが固まらなくなってしまったら、固まるようになる分量までホワイトチョコを追加しましょう!
ホワイトチョコは「生クリームが多い」という理由で、固まらなくなることがほとんどです。
ホワイトチョコと生クリームの割合が3:1になるまで、ホワイトチョコを追加すれば固まってきます。
また、その時には湯煎の温度に気をつけて溶かすのがポイントです。
冷凍すると失敗しやすい?
ホワイトチョコが固まらないとき「冷凍すれば固まるのでは?」と思うかもしれませんが、実はホワイトチョコは冷凍しても復活しません。
冷凍庫の力で冷凍させることはできますが、冷凍庫から出せばすぐに溶けてしまい固まったままの形を保つことができないんです。
また、冷凍することで油分が分離することも考えられます。
チョコは温度変化に弱いので、品質が低下してしまう可能性も!
固まらせるために冷凍庫に入れるのはやめたほうがいいですね。
ホワイトチョコが固まらない時のアレンジレシピ
ホワイトチョコが固まらない場合でもアレンジすれば、無駄になりません。
以下からアレンジレシピを紹介します。
固まらなかったホワイトチョコを牛乳に溶かせば、ホットホワイトチョコレートの完成です。
モカシロップを使ったような、甘くて濃厚なチョコドリンクが楽しめます。
◎焼きチョコ
少量の小麦粉や片栗粉と混ぜて、焼きチョコにするのもおすすめです。
混ぜたものを形成し、オーブンもしくはオーブントースターで焼きます。
◎ブラウニー
固まらなかったホワイトチョコに、バター、卵、砂糖、小麦粉を加えて170度のオーブンで30分焼きましょう。本格的なブラウニーの完成です。
まとめ
ホワイトチョコは普通のチョコと比べて脂肪分が少なく、固まりにくいことが分かりました。
また、脂肪分の問題だけでなく、湯煎の温度や水滴も固まらない原因となることがあります。
上手くいかなかった場合は、これらのポイントをもう一度チェックしてみてくださいね。
また、ホワイトチョコが固まらなくてもアレンジで別のスイーツに変身させることも出来ますので、ぜひ試してみてくださいね♪