紅茶のティーパックが賞味期限切れ!もう飲めないの?活用方法も紹介

ティーパック

紅茶のティーパックって、賞味期限が長いのでとっておきがちですよね。

しかし、長いからと言って大事に取っておくと、いつの間にか賞味期限が切れていたり、いつ買ったものかわからないティーパックが出てきたという経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?

今回は、紅茶のティーパックが賞味期限切れになったらもう飲むことが出来ないのか、活用方法について詳しくご紹介します。

紅茶のティーパックの賞味期限は?
紅茶のティーパックの賞味期限が切れたら飲めない?
賞味期限の切れた紅茶のティーパックの活用方法を紹介

せっかくとっておいた紅茶のティーパック。

「賞味期限が切れたから」と、すぐに捨ててしまうのはもったいないです。

賞味期限切れの紅茶のティーパックについて詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

紅茶やお茶ティーパックの賞味期限はどのくらい?

ティーパック賞味期限

紅茶やお茶に記載されている期限というのは、消費期限ではなく賞味期限であることがほとんどです。

賞味期限というのは、その食品を美味しく食べられる期限のこと。消費期限とは違い食べられなくなってしまう期限ではありません。

ですから、紅茶やお茶の賞味期限が切れてしまったからといって、すぐに飲めなくなるというわけではないのです。

紅茶やお茶は未開封か開封済みなのか、また保存状態によっても飲めるかどうか変わってきます。

未開封の場合には、だいたい製造から1~3年程度であれば問題なく飲むことが出来ます。

アルミパックに入っているものであれば約3年ほど、不繊維タイプのものだと2年を目安に飲むようにしましょう。

開封後のティーパックの賞味期限

開封後のティーパックは、1ヶ月を目安に飲み切りましょう。

ただし、開封後であっても密閉して冷暗所で保管しておくことでかなり長く持たせることが可能です。

状態にもよりますが、開封後でも1年ほど問題無い場合もあります。

保存状態によっても「飲める・飲めない」は変わりますので、賞味期限に関わらず紅茶の状態によって判断するといいでしょう。

スポンサーリンク

ティーパックが賞味期限切れ!もう飲めないの?

紅茶のティーパックの賞味期限が切れてしまい、もう飲めない場合の見分け方について紹介します。

ティーパック賞味期限切れ

見た目

紅茶のティーパックの中身が湿っていたり、茶葉が固まったりしてしまっているものは湿気を吸って傷んでいます。

カビが生えていることもあるので、飲まないようにしましょう。

また、色が明らかにおかしい場合も茶葉が劣化しているということなので飲むのは危険です。

香り

紅茶のティーパックというのは、香りがいいことが特徴です。

良い香りがすれば賞味期限が切れていても飲むことが出来ますが、明らかに異臭がする場合などは茶葉が傷んでいるので飲まないようにしましょう。

賞味期限が切れてしまった紅茶のティーパックを使って紅茶を入れたら、酸味が強いという場合には傷んでいますので飲むのを止めましょう。

ティーパックの適切な保存方法

紅茶のティーパックを長くもたせるには。適切な保存方法で保存することが大切です。

ティーパックの適切な保存方法を紹介します。

ティーパック保存

密閉する

紅茶は空気に触れることでどんどん酸化してしまいます。

酸化すると風味が落ちて美味しくなくなってしまうので、開封したティーパックは空気に触れないように密閉した容器に入れて保存するようにしましょう。

ビニールだと空気を通してしまうので、アルミ製のものやパッキンのついた容器に入れて保存するのがおすすめです。

冷暗所に置いておく

紅茶は直射日光や高温多湿が苦手です。

熱で茶葉が劣化してしまう可能性がありますので、温度が低くて暗い場所に保存しておくようにしましょう。

劣化を防ぐために冷蔵庫に入れる人もいますが、冷蔵庫に入れると湿気やすいので常温保存が望ましいです。

また、紅茶は他のニオイを吸収するという特性があるので、ニオイの強いものの側に置いておかないようにしましょう。

賞味期限切れティーパックの3つの活用方法

賞味期限が切れてしまったティーパックを捨ててしまうのはもったいないです。

上手に活用して再利用することをおすすめします。

①消臭剤

紅茶というのは、ニオイを吸収しやすいという特性があります。下駄箱やトイレ等に置いて消臭剤として使いましょう。

②掃除に使う

紅茶には「タンニン」という成分が含まれています。

タンニンは油汚れを落とす効果がありますから、フライパンやシンクを洗うのにおすすめです。

③うがいに使う

紅茶には「カテキン」や「テアフラビン」という殺菌作用がある成分が含まれています。

紅茶を煮出したものでうがいをすれば簡易的なうがい薬に。

また、口臭予防効果も期待できます。

まとめ

・紅茶は賞味期限が切れても状態が悪くなければ飲める
・紅茶の賞味期限は、未開封であれば長くて3年は飲める
・紅茶を保存する場合には密封し、冷暗所においておく
・賞味期限切れの紅茶は、消臭剤や掃除、うがい薬として使える

当サイトでは飲み物に関する色々な情報を紹介しています。

興味のある方は、その他の記事もぜひご覧くださいね。

タイトルとURLをコピーしました